~家を建てる時の洗面所のコンセント、大失敗~

【問題】衣類乾燥機が置けない~その1~

【解決案】衣類乾燥機設置方法(設置場所)を考える

 【損失額】15000円

 

~前回までのあらすじ~

子育てでの睡眠不足解消のため、睡眠時間確保の手段として「衣類乾燥機の使用」を提案。

しかし、我が家が3か月前に16万円で新調した衣類乾燥機能付き洗濯機は縦型で、我が家が求める乾燥機能は有していなかった…

 

 

 

 

衣類乾燥機を諦められない。

今さらドラム式洗濯機に買い換えるなどできず、新たに衣類乾燥機を単独で購入することにした。

 

衣類乾燥機、置く場所は大抵洗濯機の上か横である。

我が家の洗面所は2畳のため横に置くスペースなどなく、洗濯機上部設置が必然となった。

 

ところが!

スタンダードであるスタンド方式の設置台(以下スタンド台)が我が家に置けなかった。

 

理由は以下

●洗濯機用防水パンを付けてしまったため、スタンド台を置ける場所がない

f:id:azarash_farm:20200413011642j:image

●スタンド台の脚がコンセントの目の前に来てしまう


f:id:azarash_farm:20200413011727j:image←コンセントが隅に寄せてある

 

Wコンボである。

 

防水パンは、入居のときにわざわざオプションで20000円かけて付けたもの。

ご覧の通り、掃除がしにくく埃は溜まる(もう覗かない)上に、よく考えたら「洗濯機から水漏れたら、こんなパンに治まる水量じゃなくない?」って後から気が付く。

 

ちなみにこんな良いものが世の中にはある。

 


f:id:azarash_farm:20200413041014j:image

耐荷重500kgとは…!

いろいろな物が売ってますが、耐荷重の表示は大切だと思います。

以下のリンクから飛べます。

<a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/1b1a5401.4e441d78.1b1a5402.ff75815c/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fwindynation%2Fjs-jjl-0045-sell%2F&link_type=pict&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0Iiwic2l6ZSI6IjI0MHgyNDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MCwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjEsImJidG4iOjEsInByb2QiOjB9" target="_blank" rel="nofollow noopener noreferrer" style="word-wrap:break-word;" ><img 

 

 

 

そしてコンセント。

電気屋さん…わざわざこんな隅っこに付けなくたって…

 

我が家は建て売りを建てる前に購入したため、コンセントの位置や個数などをある程度指定することが可能であった。

しかし、今思えば本当に失敗した。もっとちゃんと考えに考えてコンセントを付ければ良かったのだ。

特に洗面所は洗濯機だけでなく、ドライヤー使用から始まり髭剃り器充電・電動歯ブラシ充電・暖房器具設置、そして今回のように乾燥機設置など「コンセント挿しっぱなし家電」を使う場所のため、コンセントは多く設置しておいた方がいい。

洗面台に付いているコンセントは水濡れしやすいため、常時差しておく家電用のコンセントとしては不向きなのである。

 

 

思わず両手で顔を覆った。

 

 

【教訓】

●入居時に洗濯機用防水パンは果たして必要かよく考える

キャスター付きの台なら、掃除も移動も楽

●家を建てる前に、コンセントの位置を本当の本当に熟考する

●洗面所は「常時コンセント挿しておく家電」が意外とあるため、洗面台のコンセントとは別にコンセントを多く作った方がいい

 

【損失額】

15000円(防水パン代20000円-買えば良かった洗濯機置き台代5000円)